イソフラボン、ちゃんと摂れてる?
女性ホルモンの働きが女性のカラダに大切な働きをしてる、というのは昨日書いたわよね。
人間のカラダで作れるホルモンの量は限られてるので、食品やサプリメントで補う、という方法もあるわ。
女性ホルモンといえば、大豆イソフラボンよね。
「キレイになりたい」「更年期の症状を軽くしたい」というので、大豆製品を食べるようにしている人も多いんじゃないかしら?
もちろん私もその一人、豆フリークの私、大豆について語らせたら長いわよ~
「がんばって食べてるけど、いまいち効果が感じられないんだけど?」
というあなたへ。
実はイソフラボンって、その人の腸内環境によってちゃんと効果が得られるかどうかが違うの。
それが最近注目のエクオールなんだけど。
スーパーイソフラボン【エクオール】はみんなにできるものじゃない
スーパーイソフラボンと呼ばれるエクオールは、腸内で作られるんだけど、それが作れる人とそうでない人がいるのね。
その割合は日本人で約50%なんだとか。
子供の頃から欠かさず大豆製品を食べてた、っていう人はエクオールが作れてる可能性が高いわね。
納豆を食べる習慣がない関西人は、関東の人に比べてエクオールが作れる割合が低いそうよ。
自分はどっちなんだろう?
って思うわよね。
そんなあなたはこういう便利なものもあるからぜひお試しを。
尿を採取して研究所に送ると、10日ほどで結果が返ってくる、ってわけ。
もし結果がバツだったしても、食生活を見直したり、エクオールのサプリメントを飲んだり対策はあるから心配しないで。
研究所からアドバイスももらえるしね!
中学生の時、占い雑誌の個人鑑定を申し込んだのを思い出したわ・・郵送というのがいいわよね。
ゴージャスな大人女子を目指すなら、腸に自信をもたなきゃ、ってことよね!